福祉推進会南中見守り活動

5月1日は福祉推進会の「見守り活動」として、十兵衛、上横割、下横割北のAグループと学校担当望月さん、平井会長で南中学校を訪問しました。

南中学校は生徒数750名で市内でも3番目のマンモス校です。

1年生の授業では南小から移動した先生が数学を担当され、つまずきやすい分数計算の振り返りを。
2年生は、子供同士が解らないころを教えあっていたり、3年生の英語授業では、英会話でゴールを目指す授業でワイワイ盛り上がっていました。
また、心にいろいろ抱えしまってる子供の居場所になる部屋もありました。
校長先生、教頭先生からは、とても落ちついて、明るい子供たちですとの話しがありました。