水戸島中区・水戸島南町防災訓練
水戸島中区の防災訓練は公会堂で行いました。事前に配布したリボンが玄関に結ばれていることを確認して安否確認報告をした。また、地震発生時の行動、役割、機材の使い方の確認を行いました。身近な物で作る防災グッズで新聞紙スリッパをつくりました。次に水戸島南町では警報が鳴ってから公会堂の前に避難集合した。次に区長より避難訓練の概要を説明、各班長とみんなで安否確認と家屋、道路状態を巡回してもらい確認報告を受けた。その後、防災器具、避難所運営倉庫を確認して非常食を配って解散としました。巡回中の市職員に参加者60名と経過報告をしました。皆さまお疲れさまでした。