各地区のお知らせ
水戸島下区サロン

1月10日に水戸島下区サロンが水戸島公会堂にて行われた。甘酒、茶菓子、漬け物、に望月様手作りの切り干し芋が加わり久しぶりの雑談に防災について各家庭においてどのような対応するかなど話に花が咲きました。他に「ごぼう先生」の体 […]

続きを読む
イベント・セミナー・支援事業
駅南地区花壇の紹介

今回は、第二小学校の通学路巡回と「駅南地区花壇」を紹介します。最初に毎月1回全生徒同一下校に合わせまちづくりセンターより青パト車を使い巡回を行います。巡回途中に声掛け、手を降ると笑顔で返してくれます。とても「素直で良い子 […]

続きを読む
イベント・セミナー・支援事業
富士市町内会連合会視察研修

12月18日、19日に富士市町内会連合会の長野県への視察研修があり佐野会長と毛涯副会長が参加しました。18日は長野県松本市と19日は南アルプス市を訪問して来ました。目的は地域コミニティーの現状や課題、住民自治力の声上に向 […]

続きを読む
イベント・セミナー・支援事業
福祉推進会「竹の子」へのクリスマス

12月20日(金)に福祉推進会で交流のある駅南地区の「竹の子」さんのみなさまに、少し早いクレスマスプレゼントを渡しに行きました。今年のプレゼントはクッキーとタオルです。プレゼントを持参して訪問するとみなさんあかるく出迎え […]

続きを読む
各地区のお知らせ
水戸島上南サロン「パピヨン」

12月18日(水)に水戸島上南福田宅のサロン「パピヨン」で少し早いクリスマス会が開かれました。長谷川恵さんの指導で手遊びのお正月の歌から始まり「ジングルベル、きよしこの夜、津軽海峡冬景色」など5曲を歌い、最後に「蛍の光」 […]

続きを読む
CSだより
富士南中トークフォークダンス

11月19日に初めての試みとして、南中学校3年生240名を2部に分けてトークフォークダンスを開催しました。地域住民の募集ですが小学生と違い中学3年生の為少し敬遠され苦戦しました。それでも皆さまの協力にて130名以上の参加 […]

続きを読む
各地区のお知らせ
水戸島南町サロン

12月10日に水戸島南町サロンが行われました。今回は、静岡ご当地ソング「思い出の交差点」で有名な太田克樹さんをお迎えして開催しました。童謡の歌詞を思い出し手足を使って歌うほか、懐かしの「歌謡曲ミニコンサート🎵」開いてくれ […]

続きを読む
CSだより
富士第二小すご6ランド

二小すご6ランドに招待され参加してきました。受付から担当の生徒さんが4階までエスコートして下さいました。パソコンゲーム、紙飛行機飛ばし、クイズ、すごろく、占い。すごろくではさいころがダンスのところに止まるとゴールデンボン […]

続きを読む
イベント・セミナー・支援事業
水戸島下区推進会勉強会

12月11日に水戸島下区福祉推進会の勉強会に就労支援事業所の「はみんぐ」さんにおじゃましました。事業所の説明を聴き作業現場を見学させていただきました。また、近隣の施設を見学しました。福祉が行き届き安心して生活出来る場所だ […]

続きを読む
下横割北区
下横割り北区「見守り隊」

12月7日(土)下横割北区にて「見守り隊」にて高齢者訪問をしました。お留守の方もいましたが、「元気でいて下さいね。そして良い年をや迎え下さい」とご挨拶をしました。今日は民生委員さんと一緒に30軒を訪問させていただきました […]

続きを読む